人気ブログランキング | 話題のタグを見る

立川談春独演会~熱帯夜なんじゃねえか?~(7/24 イイノホール)

開演前に場内で女性が真面目に「熱帯夜なんじゃねーか」とアナウンスしていて妙に可笑しい。

立川談春「宮戸川」 「万雷の拍手で…(笑)」とにこやかに登場。イイノホールは「にっかん飛切
落語会」のレギュラーだった頃に来ていた。そこで初めて知り合った春風亭昇太、高座で
「普段客のいない寄席でやってるんで…」といきなりカメラを出して客席を撮り、自分も客席から客に
撮ってもらっている。「こんなつかみがあるんだ」と驚いたが、向うも駆け出しのくせに
「大工調べ」を演った談春に驚いていたらしい。一年目に「努力賞」を貰ったら、志らくに
「似つかわしくない。審査員の目は節穴か」と言われた。ところがその後何も賞を獲れない。
昇太兄さんからは「お前が一番うまくて、俺が一番受けた」と慰められた(?)が、その昇太兄さん、
真打昇進直前に「今年は自分が大賞を獲る。来年は談春が獲れ」などと言ってたが、
蓋を開けたら「特別賞」。いや怒ったの何の、普段怒らない人が怒るとこんなに変わるかという
位に怒った。それもきっかけになりレギュラーを降りた。立川流若手がいなくなったので、
立川笑志が入り14年レギュラーをやって何度も賞を貰った。もはや笑志の真打昇進を認めて
いないのは日本で立川談志一人になったのだが、「にっかん」関係者にそう言われると、
家元は抵抗した。「出てるのが馬鹿で、選んでるのが馬鹿じゃねーか」

前座時代に辞めようと思ったのは一回だけ、家元と渋滞で動かないタクシーに乗っている脇を
高校生のカップルが二人乗りの自転車で追い越していった時。しかも女が漕いでいた。
などとふって「宮戸川」。将棋を指していて家から締め出しを食らった半七、隣家のお花も
締め出しを食らっていた。仕方なく霊岸島のおじさんのところへ泊めてもらおうとするが、
お花もついてきてしまう。早合点のおじさんが二人を二階の部屋に寝かせたが、夜中に落雷が
ありお花が半七に抱きついて…。「この先はまた今度」

お花との仲を誤解されるのを恐れる堅物の半七と、遊び人で早合点のおじさんのキャラクターの
対比が可笑しい。特にこういう勢いのあるおじさんは談春師匠の独壇場だなあ。とても
お婆さんと2歳差には見えないけど、面白いから野暮なことは言いません(笑)。38分。

立川談春「景清」 着替えてすぐ登場。今日は会場に盲がいるが自分の友人で許可もとって
あるからと前置きして、駅で困ってる盲人に親切にしようと腕をいきなり掴んだら恐れられた
というエピソードから「景清」。題名がストーリーに出てこない噺が続く。

目を患った木彫師の定次郎が上野の清水の観音様に願をかけ、通いつめた百日目に雷に遭って
目が開くという噺。先日の喬太郎師「心眼」と似たような噺で、談春師も人情噺として笑いは
控えめだが、喬太郎師よりは途中にちょこちょことクスグリを挟んでくるところが異なる。
すぐに目が開かないので観音に悪態をつき、「(石田の旦那に)親切な方だ。あなたの親切の
半分がこの観音にあったら」などというセリフがもう可笑しくて仕方が無い。
目が開いた定次郎が一晩で観音像を彫り上げて石田の旦那のところへ持ってゆくと、旦那
は感心し「さすが私が目をつけただけはある」「いえ、あっしに目をつけたのは観音様です」
というサゲはオリジナルの演出なのか、それとも誰かが演った形なのかな。40分。

立川談春「不動坊」 中入り後はフェードアウトするような落語をと「不動坊」。なのだが、
初めて聞く発端だ。いきなり長屋の鉄さん、万さん、徳さんが、不動坊の未亡人おたきを
娶ることになった吉さんを驚かせる相談をしている。つまり結婚することになった吉さんが
風呂で浮かれる前半が省略されているのだ。これにはガッカリ。私が「一人キチガイもの」と
呼んでいる大好きな部分なのである。この噺、確かに前半と後半で場面も雰囲気も変わるのだが
これはショートバージョンなのかな。でも談春師の前半部分も見たかったなあ。
幽霊に扮する落語家が怪談噺の名人林家正蔵の弟子で林家どうぞう。「妙に明るいな。
一門の芸風か」と言ったら拍手喝采で流れが一旦止まったのには、談春師の方が驚いたようで
「こんなに賛同得るとは。いい人なんだけどな」「正蔵は何代目だい?三代目」と戻していた。

サゲの「宙にぶら下がっておりますから」で下げかけた幕を再び上げて、秋の7日連続の
独演会の告知。七日連続というのは大変なことなのだが、そう思ってもらえないのは、
兄弟子(立川志の輔)が1ヶ月連続してパルコで演ってる(笑)。「あれ寿命縮めてるよ」
「七日やるんだから、一日くらい来れるでしょう」いやいや果たしてチケットが手に入るか…。
by funatoku | 2006-07-26 01:48 | 落語 | Trackback(2) | Comments(0)
Tracked from エンタメ旬ネタwalker at 2007-04-19 15:00
タイトル : 4/19 <林家正蔵>出直し高座・・・、「皆さん、税金は..
正蔵“出直し高座”で開口一番「税金はしっかり納めましょう」!父で落語家の故林家三平さんのゲンコツを頭にかざすポーズで申し訳なさそうに登場し開口一番、「皆さん、税金はしっかり納めましょう!」とあいさつ。自虐ネタで会場の爆笑を誘い、“出直し高座”を見事務め上げた。... more
Tracked from 【噂のホント】マル秘にゅ.. at 2007-04-19 15:44
タイトル : 4/19 林家正蔵ー自虐ネタで“出直し高座”・・・開口一..
正蔵“出直し高座”で開口一番「税金はしっかり納めましょう」!東京国税局から約1億2000万円の所得申告漏れを指摘されていたことが16日に発覚し釈明会見した落語家、林家正蔵(44)が18日、東京・上野の鈴本演芸場で、会見後初の高座に挑んだ。... more


<< 新潟から仙台へ(7/29~30) 第51回所沢寄席 国本武春弾き... >>